トーカイ小田原店2025年1月22日
雲ひとつないいいお天気でした。朝は放射冷却で冷え込んでいましたが、日中は暖かでしたね。
トーカイ小田原店のレッスンでした。
編みぐるみを編んでいる方。
パーツが出来上がり、綿を詰めてきてくれたのですが詰め足りなかったので、綿を買い足してもらって、さらに詰めてもらいました。
パツパツになるくらいに詰めておかないと、綿って知らないうちにへたってしまいます。
詰めた後に中身とガワの隙間に指を入れるようにして、別途、隙間を埋める詰め方をします。
出来上がったら手のひらで偏りがないように、グニグニとこねて丸めるようにします。
くまの編みぐるみだったので、前足後ろ足をつけるときにぬいぐるみ針の長いのを購入してもらい、つけ方を説明しました。
ボタンを使うと足が稼働します(^^)
もう1体、作るそうなので、足は次回つける事になるでしょうか。
タティングモチーフつなぎでバッグを作っている方。
モチーフを内側と外側で色を変えて、段ごとにグラデーションにするのですが、グリーンの一番薄い色でも、結構濃いめだったので、白1色のものは目立ちすぎてしまうと、白だけのものは無くして、他の色味でグラデーションにする事になりました。
糸始末を後手まとめてやろうと置いておいたら、糸端がバサバサ状態になってしまったので、ほぼ糸始末だけで2時間が終わってしまいました。まあ、配色やサイズ、仕立ての相談もしましたので、これだけではないですね。
帰りには雲も出てきていました。
週末にはまた寒くなるようです。
最近のコメント