プリンセスレースドイリー2
Rose Square Doily
ステッチの花びらを持った薔薇を中央にあしらってみました。
なるべくチュールを使い切る形を目指してみたりして……(^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Rose Square Doily
ステッチの花びらを持った薔薇を中央にあしらってみました。
なるべくチュールを使い切る形を目指してみたりして……(^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ステンドグラスキルトをさておいて、また作ってます。
約16cm×16cmの正方形に近いタイプ。
カットワークは少なめです。
また少し材料を取り寄せておいた方がいいかな……
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
完成しております。
図案描きから入れると、1ヶ月というところでしょうか。
なるべく仕事をセーブして作っていたので、いいペースで出来ました。
昨日は切り落としのチュールを使って、小さいモチーフと小物を作っておりました。
もったいない精神というか、ケチ臭いというか(^^;;;
それはそれで結構可愛いものが出来ています。
残りの分、今日は仕上げていこうと思います。
タティングレースのモチーフもあと1.5個。
そろそろつなぎを考えなければ……
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
二つ目のカットで、いきなりやってしまいました(––;)
ステッチの糸をひっかけて切ってしまい、チュールのカットの後にステッチのし直し。
すぐやっておかないと、他の部分をカットしてからでは歪むので……
後で、糊の付け直ししておかないとね。
慌てないでゆっくりカットします。二度手間ばかりかかるのも困るわ〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
糊付け中。
特大アイロン台の短辺にちょうどのサイズ。
これ以上幅があると一度に仕上げというのは出来ませんね(^^;)
しばらく放置してから、カットワークに入ります。
それにしても暑い……
ぼけてるので、刺し漏れが無いか気になります(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ひたすら縫い付けていましたが、やっとステッチに入りました。
最初から決めていた部分はさっさと入れられるのですが、後で決めようと思った部分に手こずっています。
糸を続けて使う方が糸始末が少なくなるので、なるべくそうしようと思うと、決めていた部分と決まっていない部分が隣り合わせていて、うなる事に……
本来のプリンセスレースに使われているステッチは、そう沢山ある訳ではないので(というか、ほとんどロシアンステッチ=千鳥かがり ばっかり)バテンレースばりに面倒なステッチをてんこ盛りにすると違和感がすごいしねえ。
後一カ所が決まらないまま、昨日は終了〜
今日はそこから始まります。何にしようかな……
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
順調に縫い付け中です。
ただ、昨日から暑さが戻って来て、やる気がそがれます(––;)
ステッチを入れるのが楽しみなので、なんとかやる気を保っています。
去年に比べたら、随分仕事がはかどる夏ですが、これからまた暑いと嫌だなあ……
外ではアブラゼミ、ミンミンゼミに混じって、なぜか鶯もたまに聞こえます(^^;;;
ちょっと涼しくなるとキリギリスも鳴くし、庭にはアオイトトンボも飛んで来ます。
住宅地だけれど田舎です(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
秦野カルチャーでした。
新しくレースにお仲間が増えました。
まずはクロッシェ。 楽しんでいきましょうね。
午後の方達にはプリンセスレースのモチーフを作ってもらいました。
ドイリーのキットに同梱されている小さな練習モチーフです。
チュール、テープの扱い方、しつけ、縫い付け方、仕上げとチュールのカットの仕方と小さいながら基本が出来ます。
2時間のレッスンでみなさん縫い付けが終わりましたので、仕上げとカットを宿題にしました。
次回はドイリーを作ります(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
現在、チュールへの縫い付け中。
毎日ちまちまと縫っています。
縫い付けて、支障のない部分からしつけを取っています。
しつけを取らないと、一見どこまで終わったのか判断つきづらいですね(^^;)
よく見ると結び目や渡り糸が見えるのですが。
涼しいので作業がはかどるのが嬉しいです。
手に汗をかくのが一番困るのですが、これが無いので助かります。
今月中旬からまた暑さが戻ってくるのでしょうか。
一旦、体が楽になってしまったので、また少し熱いくらいでぐだぐだになってしまいます。
昔(^^;)は30度くらいでしたよね、しかも、夕立があったりして、夜には涼しくなりましたよね……
今朝も箱根方面は暗い雲の中です。
これで湿気が無ければ最高なんですけど〜〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引き続き、ぼちぼちと頑張っています。
涼しいので非常に助かります。
昨夜は駿河湾入り口のど真ん中を震央とする地震がありました。
我が家でも緊急地震速報が出たとたんに揺れ始めたのですが、伊豆、静岡で震度5弱だったのにもかかわらず、震度2でした。家族全員え〜っ!?と。3は優にあったと思うのですが、市役所の震度計はいつも震度1くらい周囲よりも低いですね……
先日も明け方に大きな地震。こちらは横揺れの回るような感じだったので東北震源だとわかったので、震度とマグニチュードがわかった時点で「寝よ」(^^;)でした。
慣れてはいけないのでしょうが、それにしても余震が多いですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント