« 紫陽花ラブレター2025年6月1日 | トップページ | フレメ 1966年カレンダー 8月 vol.1 »

メドウセージ2025年6月2日

去年、半分に植生を減らしたメドウセージ。手前にグラジオラスを植えましたが、かぶさる勢いでぐんぐん大きくなっていて、

5月末には花が咲き出しました。

202506021

202506022

例年よりも茎の黒みが強いです。茎が細いせいでしょうか。

通路にはみ出してきたので、囲って枠にしていた支柱を長いものに変えて、高い位置でまとめるようにしました。

このまま置いておくと、雨で倒れてきて、通路を塞いでしまうので。

反対側に植えてあるチェリーセージの方も、空いた支柱を使って囲みました。

梅雨の前にやることが沢山ありますね(^^;;;

|

« 紫陽花ラブレター2025年6月1日 | トップページ | フレメ 1966年カレンダー 8月 vol.1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 紫陽花ラブレター2025年6月1日 | トップページ | フレメ 1966年カレンダー 8月 vol.1 »