次です
レース研究科でした。
研究科からもレース指導員講座に出ている人がいるので、課題の確認などをしました。
時間のかかるものもあるので、まずはやれるものからどんどん進めておくことがいいんじゃないでしょうか。
苦手なものから始めるというのも手ですが、やり直しばかりで滅入ってしまうことも想像できますし、少なくともいろいろ並行して、出来上がったものを増やしていく方が建設的だと思います(^^)
一つ作ったら、仕上げをして、どこが悪いのか、どこを直したらいいのか、確認をしてから次の作品に行った方がいいですね。
さて、私も一つ製図が終わったら、突然次のお題が回ってきました。
先生から「暇?」って。
いや、暇はないんですけど、知らんぷりは出来なかった(ーー;
色糸を紙に巻き取って、とりあえず試作ですね。
| 固定リンク
|
コメント