「糸がつつむ」小泉みえ子ボビンレース個展
最終日ですが、行ってまいりました。
あいにくの(台風接近による)雨でしたが、それほどひどくもなく、帰りまで保ちました(^^)
チャップーさん一行と待ち合わせをして、近くの「シャポールージュ」でお昼をいただきました。
オムライス、和風ハンバーグ、エビフライとカニクリームコロッケの盛り合わせ、ロールキャベツなど、ババロアもついたランチをいただいて、美味しかったですね〜
螺旋みたいな階段をくるくる上がって3階のお席でしたが、いい雰囲気のお店でした。
それからゆっくりと「にじ画廊」へ。
1階の小物がたくさん置いてあるお店も可愛い雰囲気でしたが、2階は落ち着いた感じの床と年季の入った椅子やソファがなんだかのんびり居心地のいい空間でした。
みえ子さんの作品がずらずらっと並んで、ブログでおなじみの作品、それ以前に作られた作品など、ウエディングドレスとヘッドドレス、リングピローなどもありました。
みえ子さんも実演しながらいろいろ話をしてきましたが、手さばきの早いこと。
スムーズな動きが美しかったです(^^)
ボビンレースの他に、ニードルレース、ニードルポイント、マクラメレースもありましたよ(^^)
私も精進しなくちゃ。
そのあと、東急で黒羽志寿子さんのサークルキルト展も開催中でしたので、ちょっと寄ってきました。
和布、藍染が中心なので、落ち着くキルトが多いです。
ただ、厚みのある布が多いので、キルティングは大変だろうなあと見てきました。
またダブルで台風が来ています。
今週は雨に振り回されそうですね(ーー;
| 固定リンク
コメント
チャップーさん(^^)
いえいえ、私で分かることであればと技法の説明をしたりしてました。
皆さん気さくで、私も以前からの知り合いのように親しくさせてもらって楽しかったです(^^)
私も今日だけオフですが、宿題が溜まってます。がんばります。
投稿: NARU | 2015/09/10 10:17
昨日は本当にありがとうございました。
私が友達と話しをしているときにいろいろ説明してくれていたんですね(^^)
お煎餅もおいしかったです
今週は忙しくて宿題も私にとっては多いので、あと4日で
なんとかせねば!です。
では、では、です。
投稿: チャップー | 2015/09/09 23:53