アルビス 再び
レース講座でした。
午後から針の会のレース展へ。
初日よりもゆっくり見る事が出来ました。
また、制作者ともいろいろ話をして、どこが大変だったか、気をつけた所はどこかなど、聞く事も出来ました。生徒さんたちとも一緒だったので、使われた技法の説明や組み合わせた技法の確認とか、あれこれ話しながら自分も改めて確認するという感じでした。
今週は月、水、金と週3都内でした〜
合間にも野暮用をあれこれ済ませました。
昨日は午後からキュウリの支柱を立てたり、玄関先のメドウセージが倒れないように枠を作ったり(ぶっちゃけキュウリと同じ支柱を、縦横変えて立てただけなんですが)しました。
インパチェンスの苗が山ほど出てきているので、そのうちまた花盛りになる事でしょう。
| 固定リンク
|
コメント