七海 光のトルコ伝統手芸オヤ展
午前中のタティングレッスンを小田原でしてから、自宅に飛んで帰り、電車移動でやっと行ってきました。
最終日の最後の最後になっちゃいました。
すでに糸も売切れてしまってましたよ(^^;) 欲しかったんですけどね・・・しょうがないです。別途、販売してもらえると嬉しいんですけど(^^)
一人展なので、すべての作品を作るのに、他人の手が入っていないのですよ。時間も手間もしっかりかかりますから、大変だったろうなあと思います。
これからまだまだ予定がいっぱい入っているそうで、休む暇がないんじゃないでしょうか。あんまり無理すると、今はがんばれても、何年か後に来ますからね。ほどほどに・・・って言っても今はだめかもしれませんけど。
私も沢山の作品に触発されてます。 宿題をこなすのが精一杯ですが、続けていきたいと思っています。
せっかく、アートブックショップに行ったので、ボビンレースの本を1冊買ってきました。
何冊かいいなと思うものはあったのですが、そういうのに限って、お高い。本ばっかり増えて・・・とも思うのですが、やっぱり欲しいものは欲しい。・・・元取れるの?って旦那は言うのですが、それ考えたら、何だって買えなくなっちゃいますよ。お小遣いの範囲で、好きなものを買うんだから、いいじゃないのさー!
| 固定リンク
|
コメント